今回の事前登録は8件が登録
経済産業省は10月26日、小売電気事業の運営希望者につき、電気事業法等の一部を改正する法律(平成26年法律第72号)附則第6条第2項の規定に基づき、新たに8件の事前登録をおこなった。
同省では、来年4月から始まる電力小売の全面自由化に向け、2015年の8月3日より小売電気事業の運営を希望する企業からの、事前登録申請の受付を開始していた。
小売電気事業の登録企業件数は合計48件に!
小売電気事業者の登録に際しては、改正電気事業法等により、電力取引監視等委員会に対して意見聴取をおこなう必要があり、今回は8件の申請に対して同委員会からの回答があった。
小売電気事業の運営を希望する企業の申請8件は、改正電気事業法等の規定に基づき、同委員会からの回答を踏まえた上で、経済産業省により小売電気事業者の事前登録がおこなわれた。
これにより事前登録企業は、第1回となる10月8日に登録された40件と合わせて、合計48件となった。今回登録された企業は、土木を主とする企業や不動産を扱う企業などもあり、今後も様々な業種が登録される見込みである。
既に申請済みの95件のうち、審査中となる47件においても、今後の審査が終了次第、順次登録がおこなわれる予定である。
(画像は経済産業省より)

経済産業省 小売電気事業者の事前登録を行いました
http://www.meti.go.jp/press/