スマートエネルギー都市の実現に向けまた一歩前進
六本木ヒルズなど多数の不動産の賃貸や管理を事業とする総合デベロッパー森ビル株式会社は、スマートフォンなどを無料で充電できるソーラー充電スタンド「シティチャージ」サービスを、10月31日12時より虎ノ門ヒルズにて開始する。
これは、東京都と公益財団法人東京都環境公社が進める、スマートエネルギー都市の実現に向けた、再生可能エネルギー導入拡大の一環とし実施するもの。
東京タワーでの利用者の声から雨対策も施される
シャープ製となる「シティチャージ」は、ソーラーパネルの採用により、スマートフォンなどの機器に無料で充電できるスタンドとなっている。太陽光で発電された電気は蓄電池に貯めることができ、夜間や雨天時でも充電可能。また夜間はその電気を利用しLED照明としても使用され、さらには非常用電源としても有用となる。
今回の虎ノ門ヒルズの「シティチャージ」は、10月7日に東京タワー前に導入されたスタンドに続くもので、本来は同時に開始する予定であったものが、事情により東京タワーのみの先行サービスとなっていた。
そのため今回設置される「シティチャージ」は日本で2か所目となり、東京タワーでの利用者の声を参考にした雨対策が施され、充電ボックスが自動で閉まる仕様へと改良されている。
スタイリッシュなデザインで都市に馴染み、充電などもできる「シティチャージ」は、太陽光発電を身近に感じさせるとともに、ピクトグラムの採用により、外国人旅行者への「おもてなし」とする側面も持つ。
また2020年の東京五輪とパラリンピックを見越し、今後は東京都内の観光スポットなどに拡大していく予定である。
(画像はニュースリリースより)

森ビル株式会社 ニュースリリース
http://www.mori.co.jp/company/press/release/森ビル株式会社
http://www.mori.co.jp/