自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

風力発電設備の、リスク調査報告書作成サービス開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

風力発電設備の、リスク調査報告書作成サービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
注目される風力発電の普及をサポート
MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険株式会社、ならびに株式会社インターリスク総研は、再生可能エネルギーの一つとして注目を浴びる風力発電の、一層の普及をサポートするため「風力発電設備のリスク調査報告書作成サービス」を開始した。

リスク調査報告書作成サービス
風力発電に関わるリスクをトータルで評価
風力発電は、他の再生可能エネルギーと比較しても発電コストが安くすみ、経済性的に優れたエネルギー源といえる。

反面、風力発電設備は設計が複雑であり、立地や設備設計それにメンテナンスなどが悪ければ、稼働率が伸びず、また自然災害の影響を受けるなどのトラブルが発生しやすい傾向にある。

風力発電事業への新規参入事業者や金融機関などの間では、リスク評価が難しい風力発電設備に関して強い関心がもたれていることから、同サービスは、風力発電事業者の顧客を対象として、立地や設備等の諸条件を基に、事業全般に関わるリスクをトータルで評価し、報告書として提供するものである。

両社は、同サービスの提供により、こういったリスクへの対策を促し、顧客の堅実な事業の運営を支援に努めると述べた。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

三井住友海上火災保険株式会社 ニュースリリース
http://www.ms-ins.com/news/fy2015/pdf/1002_1.pdf

三井住友海上火災保険株式会社
http://www.ms-ins.com/


Amazon.co.jp : リスク調査報告書作成サービス に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->