福岡市交通局
このたび、福岡市の貝塚駅ホーム屋根・姪浜合同事務所屋根で、屋根貸し太陽光発電が開始された。公営地下鉄で、屋根貸しによる太陽光発電は初となる。
福岡市交通局では、「環境にやさしい地下鉄」を目指しており、環境局と共に「交通局所有施設屋根貸し太陽光発電事業」を推進中。選定事業者は、「福岡日信電子株式会社」に決定し、太陽光発電システムが設置された。
見学会の開催
設置に伴い、福岡市交通局では、太陽光発電の設置に関する見学会を下記の要領で開催する。
見学会日時:9月28日(月)10:30~11:00
集合場所:地下鉄貝塚駅1階 発券機前付近
(プレスリリースより抜粋)
見学会参加希望者は、交通局への連絡が必要。今回の見学対象施設は貝塚駅のみ。なお、見学会の日時に都合がつかない場合には相談して欲しいとのことだ。
「交通局所有施設屋根貸し太陽光発電事業」とは
「交通局所有施設屋根貸し太陽光発電事業」とは、事業者に、交通局所有施設の屋根の使用を許可し、事業者が太陽光発電をおこなうもの。
屋根の使用を許可する際に、交通局には一定の使用料が入ることとなる。また、災害時などには、太陽光で発電した電気を施設で使用することも可能。
モニターでの発電量表示や、交通局環境取り組みなどのPR活動を通して、環境啓発にも活用できるなど、さまざまな利点がある。
(画像はプレスリリースより)

公営地下鉄初!貝塚駅ホーム屋根・姪浜合同事務所屋上で屋根貸し太陽光発電開始!
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data