自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

NEDO、国内の「風力発電設備・導入実績」を公表!

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

NEDO、国内の「風力発電設備・導入実績」を公表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構、通称「NEDO」では、2015年9月11日に「日本における風力発電設備・導入実績」の公表をおこなった。
NEDO
これは、NEDOが国内の風力発電設備の導入・撤去について定期的におこなっている実績調査を集計し、公表したもの。今般の発表は、2015年3月末時点の結果となる。

今後、これらのデータは、最新の風力発電設備導入状況の把握として、地方自治体や風力発電事業者に活用されたり、エネルギー業界の団体などがおこなう統計情報の基礎データとして、活用されたりする。

年に一度の聞き取り調査
NEDOでは、国内の風力発電設備に関して、年に一度、導入実績調査をおこなっている。対象は、国内にある単機出力10kW以上の系統連系されている風力発電設備全てだ。

2015年3月末の調査結果
2015年3月末において、総設備容量は約293万kW、総設置基数は2,034基。2014年度の風力発電設備の導入は、設置基数113基、設備容量で約24万kWとなっている。

調査項目については、「稼動年月」、「撤去年月」、「設置者」、「設置場所(都道府県、市町村)」、「定格出力」、「設置基数」、「総出力」、「風車メーカー」、「用途」などだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「日本における風力発電設備・導入実績」を公表―2015年3月末時点の日本の風力発電設備導入量の情報を提供―
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100449.html

Amazon.co.jp : NEDO に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->