自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月09日(金)
 自然エネルギーニュース・コラム

ドイツ企業諫早市で太陽光発電開発に着手

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ドイツ企業諫早市で太陽光発電開発に着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本進出、合計で5件目となるメガソーラー発電所
ドイツの太陽光発電所開発の大手サイバックソーラーグループは、日本法人のサイバックソーラージャパン株式会社を通して、長崎県諫早市にメガソーラー発電所建設の権利を得て着工を始める。竣工予定は2016年2月頃を予定している。

今回取得した権利は2件あり、それぞれ1.99MWと0.75MWとなり、合計で2.74MWを見込んでいる。サイバックソーラーグループは日本国内では既に3件の太陽光発電事業を手掛けており、今回の事業で5件目となる。

サイバックソーラーグループ
日本グリーン電力開発と共同開発
今回長崎県諫早市で着工される予定の2件の事業については、日本各地で電力事業を展開する日本グリーン電力開発株式会社と共同で開発を進める予定。この2件の案件は共に定格出力1,200kWh/kWpを上回っていることから、日本のメガソーラー発電所の中でも、大変条件に恵まれた発電所となり、今後の発電事業に大きな期待が掛けられている。

同事業で特筆されるのは、F.I.T(固定価格買取制度)での電力買取価格が36円/kWhと、比較的初期で好条件だった時期に申請したことである。そのため今後申請される他の発電所より、コストパフォーマンスの高い発電所となっている。また各発電所は竣工と同時に操業可能なターンキープロジェクトとして、ソーラー発電所の運営会社に譲渡予定でいる。

同グループでは、今後日本で10~60MWの案件を継続的に開発することを予定しており、今回の事業により得られる情報から、日本独自の環境も含めて多くの経験とノウハウの蓄積を目指している。

環境大国ドイツの技術とサービスを世界で展開中
同グループは、太陽光発電事業をグローバルで牽引するシステム・プロバイダーといえ、2004年の本国ドイツでソーラープラントの建設を開始したのちは、世界各地で事業展開をし、各地に拠点を構えている。これにより世界各国で太陽光発電事業に関して全てをカバーする、トータルサービスを提供している。

そして各々メガソーラーの専門家を配置し、プロジェクト開発やEPCサービスを展開中である。また同社はこれまでに、世界累計では500MWpを超える規模のメガソーラー発電所を建設した実績を残している。

今後は日本での事業を展開する中で、世界で培った経験とノウハウを元に、積極的に太陽光発電の開発を推進していくとした。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

サイバックソーラージャパン株式会社
http://www.sybac-solar.de

日本グリーン電力開発株式会社
http://www.gpdj.jp/

@ press メガソーラー発電所、長崎県諫早市で開発に着手
https://www.atpress.ne.jp/news/72045


Amazon.co.jp : サイバックソーラーグループ に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->