自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

国内最大規模!EV・PHV用充電設備を導入

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

国内最大規模!EV・PHV用充電設備を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
EV・PHVの充電インフラの更なる拡大へ
セブン&アイ・ホールディングスは、NECの協力の下、「イトーヨーカドー」など全国45店舗に、合計3,380台のEV(電気自動車)やPHV(プラグインハイブリッド自動車)用充電器を設置し、有料充電サービスを提供すると発表。

全国で1万ヶ所程度の充電スタンドが、既に設置されていると言われるが、ガソリンの給油所3万3000ヶ所程度に比べればまだまだ不足している状況。今回の有料充電サービスは11月以降に提供を開始予定だが、稼働すれば国内で最大規模の充電インフラとなる。

同充電設備は、環境配慮型の次世代自動車として普及が進められる、EVやPHVの更なる拡大において欠かせない、充電設備などインフラ整備の一環となる。

セブン&アイ・ホールディングス
電子マネー「nanaco(ナナコ)」も利用可能に
商業スペースでの充電整備導入を決めたセブン&アイ・ホールディングスでは、イトーヨーカドーをはじめ、Ario ・そごう ・西武に、合計3380台のNEC製EV・PHV自動車用充電器を設置。11月以降に充電器の設置を完了した店舗から順次提供開始予定。

それに付帯して、充電器の利用者認証や課金管理、監視制御などを集中して行う壁掛け型充電コントローラーも取り付けられる。

同充電設備では、NECが利用者に有料充電サービスを提供、合同会社日本充電サービスが発行する充電カードと共に、セブン&アイ・ホールディングスの電子マネー「nanaco(ナナコ)」を利用した決済にも対応する予定。

(画像はセブン&アイより)


外部リンク

セブン&アイ・ホールディングス ニュースリリース
http://www.7andi.com/dbps_data/

セブン&アイ・ホールディングス
http://www.7andi.com/index.html


Amazon.co.jp : セブン&アイ・ホールディングス に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->