自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月05日(月)
 自然エネルギーニュース・コラム

SBエナジー、九州電力エリア全域での大規模なバーチャルパワープラント構築実証事業を実施

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

SBエナジー、九州電力エリア全域での大規模なバーチャルパワープラント構築実証事業を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
需要家側エネルギーリソースを活用
2017年7月14日、ソフトバンクグループで自然エネルギー事業などを行うSBエナジー株式会社は、経済産業省の2017年度「需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金」(以下、同実証事業)において、バーチャルパワープラント構築実証事業とリソースアグリゲーター事業に間接補助事業者として採択されたと発表した。

バーチャルパワープラント(以下、VPP)は、高度なエネルギーマネジメントにより自然エネルギーの発電設備と電気自動車(EV)を含む電力需要家側の蓄電設備を統合的に制御し、仮想の発電所のように電力の創出と調整を行うことを目的とした技術だ。

同社は、より多くの自然エネルギーの導入が可能となる環境整備に寄与し、自然エネルギーを生活で利用する環境整備を通じ、エネルギーの地産地消を推進することを目的に、2017年度の同実証事業の間接補助事業受託申請を行った。

なお、同社は、2016年度VPP構築事業の間接補助事業者に採択され、太陽光発電の出力制御が実施されている長崎県壱岐市で実証実験を行っている。
SBエナジー
バーチャルパワープラント構築実証事業の概要
VPP構築実証事業では、リソースアグリゲーターおよびVPP基盤事業者と共同でVPP実証を行い、VPP構築に向けて技術実証、制度的課題の洗い出しを行う。

また、リソースアグリゲーター事業では、電力需要家とVPPで蓄電設備を統合制御する契約を締結し、VPP構築実証事業で採択された事業者と連携して、遠隔制御および統合管理を実施する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

SBエナジー プレスリリース
http://www.sbenergy.co.jp/ja/news/pdf/press_20170714_01.pdf


Amazon.co.jp : SBエナジー に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->