自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

2月21日 大分市で太陽光の未来に関するセミナー開催

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

2月21日 大分市で太陽光の未来に関するセミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
太陽光発電の未来像と再生可能エネルギーの連系がテーマ
大分県エネルギー産業企業会は、2月21日に情報発信セミナー「太陽光の『未来』セミナー」を開催する件についてホームページに掲載している。

大分県エネルギー産業企業会
太陽光発電は急速な拡大が進み、基幹エネルギーとしての地位を確立しつつある。セミナーでは太陽光発電の未来像と、今後の利活用に関する講演が行われる。

また、九州電力管内では太陽光発電所の発電能力が急増しており、系統連系や電力需給のバランス調整が課題となっている。これらの課題を踏まえ、再生可能エネルギーの連系状況に関する講演も行われる。

セミナーの対象は、大分県エネルギー産業企業会会員のほか、セミナー参加を希望する大分県内の企業と個人だ。

セミナーの開催概要について
セミナーの開催概要は以下の通り。

日時は、2月21日(火)午後1時30分から午後4時10分まで。会場は、大分第2ソフィアプラザビル2F ソフィアホール。

アクセスは、JR大分駅より大分交通バス「県立図書館(ソフトパーク経由)行き」に乗車し、「ソフトパーク前」で下車。なお、車で来場の場合は、近隣の有料駐車場を利用のこと。

定員は100人。なお、申し込み多数の場合は先着順となる場合がある。

申し込みは、下記外部リンク「大分県エネルギー産業企業会 情報発信セミナー」内の申し込みフォームを利用するか、同リンク内の「セミナー申込チラシ」を利用の上、FAXまたはEメールにて申し込みのこと。

FAXは097-506-1753、Eメールはhonda-yoshihiko@pref.oita.lg.jpまで。

(画像は大分県エネルギー産業企業会より)


外部リンク

大分県エネルギー産業企業会 情報発信セミナー
http://oita-energy.jp/seminar/20170104140118.html


Amazon.co.jp : 大分県エネルギー産業企業会 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->