福島市の東邦銀行と協調融資 総額38億5400万円
山形市に本店を置く山形銀行は12月27日、山形県米沢市で事業を行う「DSグリーン発電米沢合同会社」(以下、DSグリーン発電米沢)の木質バイオマス発電事業に対して、福島市に本店を置く東邦銀行が組成した協調融資に参加し、1回目の融資を実行したと発表した。
協調融資総額は38億5400万円。協調融資に対する山形銀行の参加額は8億円。なお、山形銀行が木質バイオマス発電事業に協調融資を実行するのは、今回が初となる。
平成29年度末 出力6250kWのバイオマス発電所が操業
DSグリーン発電米沢は、大和証券グループでエネルギー投資に取り組む大和PIパートナーズ株式会社と、バイオマス発電の開発・施設運営を手がけるグリーン・サーマル株式会社が共同で設立した企業だ。
DSグリーン発電米沢は、発電出力6250kWのバイオマス発電所を建設し、固定価格買取制度に基づいて売電を行う。発電所の操業開始は平成29年度末を予定している。
発電所の操業開始により、林業の活性化やエネルギーの地産地消など、循環型社会の形成が期待されている。
山形銀行は今後、地域における再生可能エネルギーの普及に貢献していきたいとしている。
(画像は山形銀行より)

山形銀行(プレスリリース)
http://www.yamagatabank.co.jp/