自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月10日(土)
 自然エネルギーニュース・コラム

ドバイ電力・水道局、世界最安値で太陽光電力購入契約を締結

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ドバイ電力・水道局、世界最安値で太陽光電力購入契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界最安値2.99セント/kWhで電力購入契約を締結
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ電力・水道局(Dubai Electricity and Water Authority, DEWA)は11月29日、800MWの太陽光発電所モハメド・ビン・ラシッド・アル・マクツーム・ソーラー・パーク(ソーラー・パーク)の第3段階で、アブドバイ・フューチャー・エナジー社(マスダール)と電力購入契約(PPA)を締結した、と発表した。

ドバイ
スペイン企業、グランソラ―・グループを含むマスダール主導のコンソーシアムは、6月27日プロジェクトの入札者に選定され、kWhあたり2.99セントで受注した。

世界最大の単一サイト太陽光発電所を建設
ソーラー・パークの第3段階においては、独立発電事業者(Independent Power Producer、IPP)モデルに基づいて、800MWを生産するマスダールと電力購入契約を締結した。

第3段階は、2020年にドバイで開催される世界博覧会2020に合わせて稼働予定である。

ソーラー・パークの第1段階は、2013年に完了し、13MWを発電している。第2段階は、2015年に建設に着手した。

DEWAは、ソーラー・パークが世界で最も大きな単一サイトの太陽光発電所であり、2030年までに5GWの発電能力を持つことを計画している。

2050年クリーンエネルギーが75%を占める
DEWAは、ドバイ・クリーン・エネルギー戦略2050を達成するため、ソーラー・パークを含め多様なクリーンエネルギーが、2020年までにドバイの総発電量の7%、2030年には25%、2050年には75%を発電する計画である。

また、2030年までに1GWの容量を有する世界最大の集中型太陽光発電所(CSP)の建設プロジェクトも開始した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

アラブ首長国連邦ドバイ電力・水道局のニュースリリース
https://www.dewa.gov.ae/

Amazon.co.jp : ドバイ に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->