電動車両を所有する顧客対象のポイントサービス開始
東京電力エナジーパートナー株式会社は11月2日、電気自動車かプラグインハイブリッド車の電動車両を所有する顧客を対象とした新たなポイントサービス「eチャージポイント」を、2017年2月予定で始めると発表した。
このサービスは、関東・中部・関西エリアで同社の新電気料金プラン※ に契約している顧客が、対象車種の電動車両を所有する場合にポイントが貯まる日本初のサービスとなる。
※ 新電気料金プラン:スタンダード、プレミアム、スマートライフ、夜トクの各プラン
年間最大3,600ポイントを貯めることが可能
自宅での月間電気使用量が300kWh以上の場合、「くらしTEPCO」の会員サイト上で300ポイント(1ポイントは1円相当)が提供されるほか、Webサイトからサービスに登録するなどで、年間最大3,600ポイントを貯めることができるという。
貯めたポイントは、TポイントやPontaポイントとして、スーパー・コンビニ・レストランなどの店舗やインターネットショッピングなどで利用できる。
なお同社はこのサービス提供について、同日までに既に自動車5社(トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、三菱自動車工業株式会社ほか、海外2社)との間で、電動車両のさらなる普及を推進することでの合意ができているとのこと。

東京電力エナジーパートナー株式会社 プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2016/