自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

Honda、高圧水電解型「70MPa スマート水素ステーション」の実証実験を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

Honda、高圧水電解型「70MPa スマート水素ステーション」の実証実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
充填圧力70MPaのスマート水素ステーションを設置、世界初
本田技研工業株式会社(Honda)は10月24日、高圧水電解型水素製造ステーションとして世界初となる充填圧力70MPaのスマート水素ステーションを設置(場所:東京都江東区青海)し、実証実験を開始したと発表した。

Honda
この実証実験は、環境省の「CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」の指定を受け、太陽光エネルギー由来の水素を製造する70MPa小型水素ステーションの運用効果を実証するものとなる。

製造圧力77MPaの水素を24時間で最大2.5kg製造可能
同ステーションは、本体の床面積が従来よりも小さく、約6平方メートルに収めたコンパクトサイズで、同社独自技術の高圧水電解システムにより、圧縮機を使わず製造圧力77MPaの水素を24時間で最大2.5kg製造することができ、製造した水素は約18kg貯蔵可能という。

また、充填圧力を70MPaとすることにより、一充填で燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」が約750km走行できる量の水素充填が可能な小型の水素ステーションとなる。

同社は、このステーションと燃料電池自動車、可搬型外部給電器「Power Exporter 9000」を運用することにより、実際の都市環境下でのCO2削減効果と緊急時での移動が可能な発電設備としての実用性を検証するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Honda プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2016/c161024.html

 
Amazon.co.jp : Honda に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->