自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

パッケージ・分譲型 小形風力発電所 「ウィンド・サイト」の販売を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

パッケージ・分譲型 小形風力発電所 「ウィンド・サイト」の販売を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
固定買取価格が最も高い小型風力発電
フジテックスは10月24日、パッケージ・分譲型小形風力発電所 「ウィンド・サイト」の販売を11月1日から開始すると発表した。
フジテックス
20kW未満の小型風車で発電した電力は、固定価格買取制度により1kWhあたり55円で電力会社が買取を行う。

この価格は固定価格買取制度のなかで最も買取単価が高いが、風力発電の発電量は風力によって大きく変わるため、風力の調査、予測などのシミュレーションが欠かせない。また各自治体によってことなる景観条例や地盤の調査など煩雑な手続きが必要で、導入までに時間がかかることが多い。

福島県の7地点で分譲開始
フジテックスではこれらの事前調査や手続きを行った状態で小型風力発電所をパッケージ化して販売を行うほか、小型風力発電用保険などの情報提供も行い、小型風力発電所の建設にかかる費用の負担を軽減し、投資家が短時間で投資判断ができる環境を整備する。

ウィンド・サイトの第1弾として、福島県の7地点の販売を始める。価格は土地、土地の造成、小型風力発電機、設置工事費用を含み3510万円から3990万円となっており、想定表面利回りは7.5%から13.1%を見込んでいる。


外部リンク

フジテックス
http://www.fjtex.co.jp/news-releases/press/000320.html


Amazon.co.jp : フジテックス に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->