自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

東芝プラントシステムズ、フィリピンの小学校へ太陽光発電設備を寄贈

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

東芝プラントシステムズ、フィリピンの小学校へ太陽光発電設備を寄贈

このエントリーをはてなブックマークに追加
海外での社会貢献活動
東芝プラントシステムは10月13日、フィリピンの小学校へ太陽光発電設備を寄贈することを発表した。

東芝プラントシステムは海外における社会貢献活動として、開発途上国における小学校建設プロジェクトや無電化地域に「あかり」を届けるソーラーランタン・プロジェクトを行っており、今回の太陽光発電設備寄贈もその活動の一環として行われる。
東芝プラントシステム
寄贈先となるのは、ルソン島ラグナ州サンパブロ市立Sto. Nifio Elementary Schoolで生徒数は約150名。同小学校はサンパブロ市の中心から約10km離れているため、電力が供給されていない。

寄贈が行われるきっかけ
サンパブロで教育や識字率向上などの慈善活動を行っているサンパブロシティホストライオンズクラブの姉妹クラブである東京赤坂ライオンズクラブ経由で同校の学習環境改善に向けた支援・協力依頼を受けたことがきっかけとなり、太陽光発電システムの寄贈が行われることとなった。

今回寄贈されるのは悪天候でも照明を使用し学習ができるよう蓄電池付き出力5kWの太陽光発電設備で、東芝プラントシステムの海外現地法人であるTPSC PHILIPPINES CORPORATIONが設置工事を担当、11月下旬の発電開始が予定されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東芝プラントシステム
http://www.toshiba-tpsc.co.jp/file/topics/10380_1.pdf


Amazon.co.jp : 東芝プラントシステム に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->