米国発祥のアイスクリームショップ 環境保護を推進
米・バーモント州発祥で、現在は日本でもアイスクリームショップを展開する「ベン&ジェリーズ」は9月21日、国内各地の太陽光・水力等の再生可能エネルギーを活用し、スマートフォンの充電サービス(以下、同サービス)を開始すると発表した。
地球温暖化防止など、環境保護を理念に掲げる同社は、再生可能エネルギーの利用を推進している。同サービスの特長は、スマートフォンの充電に利用される電力が100%再生可能エネルギーであることだ。
充電スタンドは表参道ヒルズ店に設置 利用は無料
同サービスにおいては、岐阜県郡上市石徹白(いとしろ)地区の小水力発電、兵庫県宝塚市の太陽光発電、島根県江津市の風力発電、長崎県雲仙市にある小浜温泉の温泉バイナリ発電によって発電された電力が利用される。
充電スタンドは、東京都渋谷区のベン&ジェリーズ表参道ヒルズ店に設置される。サービス開始は9月24日(土)より。充電サービスの利用は無料。電力の種類は毎週2種類ずつ、週替わりで提供される。
同社は、地球温暖化を防止し、環境を保護するため、再生可能エネルギー100%の社会を目指す方針を掲げている。
(画像はプレスリリースより)

ベン&ジェリーズ プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/ベン&ジェリーズでんき はじめました。
http://www.benjerry.jp/denki