自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

11月5日・6日 神奈川県が神奈川工科大とコラボで「県央環境展」開催

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

11月5日・6日 神奈川県が神奈川工科大とコラボで「県央環境展」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
水素供給設備から燃料電池自動車への水素充填体験も
神奈川県は、11月5日・6日に開催されるイベント「県央環境展」(以下、同イベント)について、ホームページ上で告知している。同イベントは、水素エネルギーをテーマとしたイベントで、神奈川工科大学等による協力の下、実施される。

神奈川県
水素エネルギーは、高効率でなおかつクリーンであることから、人類究極のエネルギーと言われている。

イベント当日は、燃料電池自動車と水素供給設備が展示されるほか、水素供給設備から燃料電池自動車への水素充填模擬体験が行われる。

また、主に小学生を対象として、電気分解・手回し発電機を用いた水素エネルギーの体験型実験が行われる。そのほか、水素エネルギーに関するパネルも紹介される。

県央環境展の概要について
県央環境展の開催概要は以下の通り。

日時は、11月5日(土)・6日(日)、両日とも午前10時より午後4時まで。なお、同イベントは、神奈川工科大学学園祭「第41回幾徳祭」に合わせて開催される。

会場は、神奈川県厚木市の神奈川工科大学 2号棟K2ホール。イベント開催日は、小田急小田原線本厚木駅に近接する厚木バスセンターより臨時バスが運行される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

神奈川県(プレスリリース)
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1071551


Amazon.co.jp : 神奈川県 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->