自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

ESI、ソーラーモジュール赤外線検査サービス「ドローンアイ」の提供を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ESI、ソーラーモジュール赤外線検査サービス「ドローンアイ」の提供を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
モジュールIR検査サービス「ドローンアイ」を提供開始
エナジー・ソリューションズ株式会社(ESI)は9月12日、ドローン&クラウドソーラーモジュールIR(赤外線)検査サービス「ドローンアイ」を、同日から提供を始めると発表した。

ドローン
本年5月の「改正FIT法」にて、太陽光発電所での保守管理を重視する内容が盛り込まれ、モジュール検査は重要なものと位置付けられたが、メガソーラークラスでの全数モジュールIR検査は費用が嵩むことからほとんど実施されていないのが実態だった。

2MWソーラーのIR検査は15分程度、コストも1/3に
そこで、こうした問題点を解決するものとして「ドローンアイ」を提供するもので、2MWソーラーのIR検査では、15分程度と短時間で検査ができ、開発した「IR解析ツール」によって、現場で即座に検査結果を確認し対策を検討できる機能・特長がある。

また、検査結果報告書は、クラウドセンターで自動作成され登録のメールアドレスに送信するとともに、クラウドセンターに保存された検査結果は、いつでも履歴を確認ができるようになっていて、今までのソーラーモジュールIR検査に比べ約1/3のコストで検査が可能となったという。

このサービスでは、IRにより最新のIOT技術を活用したメガソーラーの全数検査を実現するもので、同社がソーラーO&M事業者から検査を受けるほか、フランチャイズのドローンアイFCパートナー制度を発足、ドローンアイ・スタートアップキットの提供を開始するという。

なお「ドローンアイ」の提供価格はオープンプライスとなっているが、同社では、今回のドローンアイ発売を記念し、ドローンアイ申込のソーラーO&Mサービス事業者を対象としたキャンペーンを、2017年3月31日まで行うとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

エナジー・ソリューションズ株式会社 プレスリリース
http://www.energy-itsol.com/img/pdf/

 
Amazon.co.jp : ドローン に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->