自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

エコスタイル、低圧太陽光発電所向けO&Mサービスを開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

エコスタイル、低圧太陽光発電所向けO&Mサービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
保守メンテナンスサービス「エコの輪ソーラーサポート」
株式会社エコスタイルは9月2日、低圧太陽光発電所(10kW以上50kW未満)向けの保守メンテナンスサービス「エコの輪ソーラーサポート」を始めると発表した。

エコスタイル
低圧太陽光発電所の場合は、自主点検のみのメンテナンスとなっているため、自然災害による事故や設備不具合に気付かずに発電ロスするケースも多くみられ、20年間安定して運用するためには、やはり定期的な維持管理は必要とされている。

年2回の発電所定期点検を行う「PV基本点検プラン」など
そこで同社は、長期間安定して太陽光発電事業を運営できるよう、発電所の状況を頻繁に見に行けない人や、専門の技術者に点検を依頼したい人などに向け、3つのO&Mサービスプランを用意した。

設定プランには、年2回の発電所定期点検を行う「PV基本点検プラン」、定期点検のほか夏期に2回の草刈りを行う「草刈り代行プラン」、遠隔監視装置による発電量監視と設備異常時の駆けつけ一次復旧対応、および年4回の定期点検・草刈りをセットにした「おまかせパックプラン」の3つがある。

この料金は、30kW以上50kW未満の場合で「PV基本点検プラン」は87,000円、「草刈り代行プラン」は150,000円、さらに「おまかせパックプラン」は、遠隔監視装置をレンタルする場合が200,000円で、装置を自分で用意すると175,000円となっている。

このほか、同社以外が施工した発電所については初期登録料が必要とのこと。


外部リンク

株式会社エコスタイル プレスリリース
http://eco-sty.jp/image/press/

 
Amazon.co.jp : エコスタイル に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->