自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

ユーラスエナジー、南米ウルグアイに2件目の風力発電所を完工

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ユーラスエナジー、南米ウルグアイに2件目の風力発電所を完工

このエントリーをはてなブックマークに追加
風車15基の大規模発電所
株式会社ユーラスエナジーホールディングスは、南米のウルグアイに建設した2件目の風力発電所が、8月から本格稼働したことを発表した。

ユーラスエナジー
この風力発電プロジェクトは、フランスを拠点とする再生可能エネルギー事業者であるAkuo Energy SAS(アクオ)と共同で開発を推進したものである。

発電所は、ウルグアイ首都のモンテビデオから北にあるフロリダ県にあり、1基あたり3,300キロワットのヴェスタス社製風車を15基設置している。総出力は4万9,500キロワットで、事業会社はGlymont S.A.、発電した電力は、ウルグアイの国営電力会社に売電する。

中南米や韓国、アメリカなどに事業を展開
ウルグアイでは、政府の補助金なしに、10年足らずで、CO2排出量を大幅に削減しており、現在、国の総発電量において、風力などの再生可能エネルギーが95%を占めている。風力発電の導入量は、2015年末で84万5,000キロワットであり、さらに2018年までに150万キロワットを導入する目標を掲げている。

また、ユーラスエナジーグループは、ウルグアイにおいて、既にラバジェハ県のミナスに1件目の風力発電所を操業させている。ミナス風力発電所は、出力が4万2,000キロワットで、ウルグアイにおける同社グループの設備総出力は9万1,500キロワットとなる。

また、同社グループが北南米において展開している、太陽光発電所と風力発電所合わせての総出力は、71万750キロワット。

同社は、今回の風力発電所の操業を足がかりに、中南米におけるさらなる事業展開、また、南半球のオーストラリアへの進出、韓国やアメリカにおけるメガソーラーの事業展開も推進していく意向を示している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ユーラスエナジーホールディングス
http://www.eurus-energy.com
Amazon.co.jp : ユーラスエナジー に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->