USBを使用する製品に充電可能
モバイルケース・アクセサリーの輸出入および販売を行う株式会社ロア・インターナショナルは8月23日、同日より世界で最も薄く、最も軽いソーラー充電器、「Solar Paper(ソーラーペーパー)」(以下、同商品)をクラウドファンディング「Makuake」で発売したと発表した。
同商品の寸法は、幅約9cm、高さ約17cm、厚さは最も薄い部分で2mmしかない。重量は、メインパネルが75g、補助パネルが65g。同商品は、スマートフォンやデジタルカメラなど、USBで充電可能な全てのデバイスに使用できる。
太陽光パネルは1枚2.5ワットだが、本体を含めて最大6枚まで追加し、合計15ワットとすることが可能だ。スマートフォンに充電する場合、晴れた日なら約2時間半でフル充電が可能となっている。
曇りでも充電可能 自動充電再開機能付き
また、曇りでも充電可能であるほか、光がさえぎられた場合でも、ソーラーパネルに再び日光が当たることにとって自動的に充電が再開される。
さらに、デジタル電流計でリアルタイムの電流量が表示されるほか、パネル部分には生活防水機能を有している。なお、USB端子部分は防水機能を有していない。
同商品は、下記外部リンク、「Makuake Solar Paper(ソーラーペーパー)」より購入のこと。なお、同商品の正式発売は、今年11月を予定している。
(画像はプレスリリースより)

ロア・インターナショナル(プレスリリース)
http://www.roa-international.com/Makuake Solar Paper(ソーラーペーパー)
https://www.makuake.com/project/