BCPGジャパン、岡山県奈義町でメガソーラー発電所事業
ビーシーピージー(BCPG)ジャパン株式会社は8月24日、オランダに本社があるING Bank,N.V.の東京支店との間で、岡山県奈義町のメガソーラー発電所プロジェクト開発・建設の総費用の約85%、融資金額約38億6千万円のノン・リコース・プロジェクト・ファイナンス契約を締結したと発表した。
このプロジェクトは、岡山県奈義町の事業用地約19万m2に発電容量約14.1MW DCのメガソーラーを設置するもので、同社にとって中国地方では初めてとなるほか、これまでで最大級の発電所となる。なお、同プロジェクトの商業運転開始は、2017年3月を予定している。
これまでの5プロジェクトは、既に全てで商業運転を開始
この発電所では、トリナソーラー社の太陽光発電モジュール、東芝三菱電機産業システム社製のパワーコンディショナーを採用し、EPC業務はIHIプラント建設株式会社、系統連系の自営線工事は株式会社中電工が行う。
また発電された電力は、固定買取価格制度により全量を中国電力に売電するとのこと。
なお今回の契約は、同社にとって6件目のノン・リコース・プロジェクト・ファイナンス契約となる。これまでに組成されたプロジェクト・ファイナンスにて資金調達したプロジェクトは5つあり、既に全ての建設を完了し商業運転を開始していて、この合計出力は26MW DCとなるという。

ビーシーピージージャパン株式会社 プレスリリース
http://www.bcpg.jp/news/2016-08-24.html