自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

2018年めどに、マレーシア初の地熱発電所が稼働へ

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

2018年めどに、マレーシア初の地熱発電所が稼働へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
地熱発電所の稼働は、世界で16か国目となる見通し
マレーシアのメディアによると、同国のボルネオ島に位置するサバ州において、同国初となる地熱発電所が2018年をめどに稼働するという。

サバ州地熱発電所
地熱発電所の稼働は、世界で16か国目となる見通しだ。同発電所の開発は、タワウ・グリーン・エナジーによって行われ、同州のタワウ市近郊に建設される。

出力は30メガワット、発電された電力は、固定価格買取制度によってサバ・エレクトリシティに売電される。

地熱発電所稼働で、年間20万トンのCO2削減に
地質学者らの調査によると、タワウ市の近郊、アパス・キリに位置するマリア山に、地熱エネルギーを確認したという。実際に掘削したところ、深さ約1450メートル付近に地熱貯留層が存在していたとされる。

現在は、地熱発電所用の2本の生産井が完成しており、3本目の生産井が掘削されている。また、同発電所の稼働によって、年間20万トンのCO2削減が見込まれている。

なお、同国政府が発表した第11次マレーシア計画によると、2020年末の同国の再生可能エネルギー発電量は2080メガワットに達し、全体の発電量に占める再生可能エネルギーの割合は、7.8%に達すると予測している。


外部リンク

THE STAR ONLINE
http://www.thestar.com.my/metro/

THINK GEOENERGY
http://www.thinkgeoenergy.com/malaysias


Amazon.co.jp : サバ州地熱発電所 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->