自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

埼玉県、県有施設の屋根貸しによる太陽光発電の参加事業者を公募

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

埼玉県、県有施設の屋根貸しによる太陽光発電の参加事業者を公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
県有施設への太陽光設備導入により太陽光発電設置を推進
埼玉県は7月27日、太陽光発電の普及拡大策として行っている県有施設の屋根貸しとして、第5次分の事業者を公募すると発表した。

これまで県は、県有施設への太陽光設備導入により太陽光発電設置を推進していて、平成24年以降4回の公募を行ってきている。

屋根貸し
今回の対象施設は、熊谷市樋春2010にある農業大学校5棟で、事業者は県から行政財産使用許可を受け、使用料を納付し施設を借り受けて太陽光発電事業を行うことになる。またこの事業期間は20年を基本とし、応募者の提案によるとしている。

公募期間は平成28年8月9日から16日まで
対象事業者の選定に当たっては、事業者提出の企画提案書に基づき県が第一次審査(書類審査)を行い、「県有施設屋根貸し等太陽光発電事業審査委員会」が、ヒアリングに基づいて行った第二次審査の検討結果を参考に、県が事業者を決定することになっている。

この際の提案内容としては、以下が例示されているほか、審査項目としては、事業遂行能力、事業計画の適切さ、事業収支の適正さ、などが示されている。
【審査項目】
・希望する施設
・太陽光発電システムの概要
・構造上の安全性の確認方法
・施工方法
・維持管理方法、安全対策
・収支計画
・地元貢献 等   (プレスリリースより)


なお、公募期間は平成28年8月9日から16日までとなり、提案者は8月4日午後2時から現地で行われる事業者説明会に出席する必要がある。


外部リンク

埼玉県 プレスリリース
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/

「参加事業者公募要領」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/yanegashi.html

 
Amazon.co.jp : 屋根貸し に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->