自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

新エネルギー導入促進協議会、平成29年度「中小水力発電開発費等補助金」公募

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

新エネルギー導入促進協議会、平成29年度「中小水力発電開発費等補助金」公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
4月5日公募開始
一般社団法人新エネルギー導入促進協議会(NEPC)は4月5日、平成29年度「中小水力発電開発費等補助金(中小水力発電開発事業)」の公募を開始した。

新エネルギー導入促進協議会
補助金の対象事業者は、平成22年度以前に中小水力発電施設の設置等に係わる事業の交付決定を受けた事業者に限定される。

対象は出力1,000kW~30,000kWの水力発電所
対象となる事業は、平成22年度以前に交付決定を受けた中小水力発電施設の設置等に係わる事業で、必要経費の一部について補助を行う。

補助対象事業者は、水力発電施設等の設置・改造事業で、水力発電施設の設置等またはそれに関する新技術の導入を行う事業者。

公募受付期間は、平成29年4月5日(水)~平成29年4月12日(水)17:00必着。

対象となる水力発電施設の設置等事業は、出力が1,000kW~30,000kWの水力発電。補助率は、5,000kW以下では20%、5,000kW~30,000kWでは10%が限度である。

出力が1,000kW~30,000kWの水力発電施設の改造を行う事業に対する補助率は、5,000kW以下で20%、5,000kW~30,000kW以下で10%が限度。

対象となる水力発電施設の設置等に係る新技術の導入事業は、出力が1,000kW~30,000kWの水力発電施設の設置または改造する際、新技術の導入を行う事業。補助率は、新技術導入部分の50%が限度となる。

公募説明会などは行わないので、ホームページから交付規程および公募要領などをダウンロードし、担当者まで問合せしてほしいとのこと。

(画像は新エネルギー導入促進協議会のHPより)


外部リンク

一般社団法人新エネルギー導入促進協議会のニュースリリース
http://www.nepc.or.jp/topics/2017/0405.html


Amazon.co.jp : 新エネルギー導入促進協議会 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->