海洋エネルギー発電特有の課題などを調査
平成29年3月29日(水)、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、「離島地域等における海洋エネルギー発電技術利用に関する検討」の実施者を公募すると発表した。
事業の概要は、海洋エネルギー発電特有の課題や、設置、運用、メンテナンスなど含む長期実証試験を通じて検証すべき実証項目を洗いだし、整理することである。海洋エネルギー発電の導入普及が見込まれる離島地域などが調査対象となっている。事業期間は、NEDOが指定する日から平成29年9月29日までである。
公募期間は平成29年3月29日~平成29年4月12日
提案書類の提出先は、「国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構・新エネルギー部 松本、濱本、田村 郵便番号212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町 1310 ミューザ川崎セントラルタワー18階」となっている。
公募期間は、平成29年3月29日(水)~平成29年4月12日(水)12時00分必着である。
同公募に関する問い合わせは、平成29年3月29日~4月11日の間に限り、FAXで対応するとしている。FAX番号は044-520-5276となっている。
(画像は、NEDOホームページより)

NEDO 公募・調達
http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100191.htmlNEDO 資料1 公募要領
http://www.nedo.go.jp/content/100862286.pdf