資産運用会社から取得
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人は、資産運用会社であるアールジェイ・インベストメント株式会社から、国内の8つの発電所資産を取得したことを発表した。
その物件は、岩手県の「一関市金沢太陽光発電所」、三重県伊勢市の「伊勢市柏町西ノ野太陽光発電所」、高知県の「東洋町メガソーラー発電所」、宮城県の「気仙沼市本吉町太陽光発電所」、三重県松阪市の「松阪市飯高町太陽光発電所」、三重県度会郡の「佐田太陽光発電所」、岡山県の「岡山高梁太陽光発電所」、三重県津市の「津高野尾太陽光発電所」となっている。
全国にメガソーラー
各発電所の詳細については、まず「一関市金沢太陽光発電所」は、発電出力が7,920.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は11,312.607メガワットアワー、売電先は東北電力である。「伊勢市柏町西ノ野太陽光発電所」は、発電出力が1,990.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,453.979メガワットアワー、売電先は中部電力となっている。
「東洋町メガソーラー発電所」は、発電出力が1,700.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,526.649メガワットアワー、売電先は四国電力。「気仙沼市本吉町太陽光発電所」は、発電出力が1,000.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は1,148.327メガワットアワー、売電先は東北電力である。
「松阪市飯高町太陽光発電所」は、施設が2つあり、北側施設の発電出力が1,000.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は1,307.454メガワットアワー、南側施設の発電出力が500.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は646.024メガワットアワー。両方とも売電先は中部電力となっている。
「佐田太陽光発電所」は、発電出力が575.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は796.546メガワットアワー、売電先は中部電力。「岡山高梁太陽光発電所」は、発電出力が1,500.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,009.294メガワットアワー、売電先は中国電力。
「津高野尾太陽光発電所」は、発電出力が1,500キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,021.940メガワットアワー、売電先は中部電力となっている。
(画像は日本再生可能エネルギーインフラ投資法人より)

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人
http://www.rjif.co.jp/