自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人、8つの国内太陽光発電所を取得

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人、8つの国内太陽光発電所を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
資産運用会社から取得
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人は、資産運用会社であるアールジェイ・インベストメント株式会社から、国内の8つの発電所資産を取得したことを発表した。

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人
その物件は、岩手県の「一関市金沢太陽光発電所」、三重県伊勢市の「伊勢市柏町西ノ野太陽光発電所」、高知県の「東洋町メガソーラー発電所」、宮城県の「気仙沼市本吉町太陽光発電所」、三重県松阪市の「松阪市飯高町太陽光発電所」、三重県度会郡の「佐田太陽光発電所」、岡山県の「岡山高梁太陽光発電所」、三重県津市の「津高野尾太陽光発電所」となっている。

全国にメガソーラー
各発電所の詳細については、まず「一関市金沢太陽光発電所」は、発電出力が7,920.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は11,312.607メガワットアワー、売電先は東北電力である。「伊勢市柏町西ノ野太陽光発電所」は、発電出力が1,990.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,453.979メガワットアワー、売電先は中部電力となっている。

「東洋町メガソーラー発電所」は、発電出力が1,700.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,526.649メガワットアワー、売電先は四国電力。「気仙沼市本吉町太陽光発電所」は、発電出力が1,000.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は1,148.327メガワットアワー、売電先は東北電力である。

「松阪市飯高町太陽光発電所」は、施設が2つあり、北側施設の発電出力が1,000.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は1,307.454メガワットアワー、南側施設の発電出力が500.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は646.024メガワットアワー。両方とも売電先は中部電力となっている。

「佐田太陽光発電所」は、発電出力が575.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は796.546メガワットアワー、売電先は中部電力。「岡山高梁太陽光発電所」は、発電出力が1,500.00キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,009.294メガワットアワー、売電先は中国電力。

「津高野尾太陽光発電所」は、発電出力が1,500キロワットで、1年目の想定年間発電電力量は2,021.940メガワットアワー、売電先は中部電力となっている。

(画像は日本再生可能エネルギーインフラ投資法人より)


外部リンク

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人
http://www.rjif.co.jp/
Amazon.co.jp : 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->