自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

インリー・ソーラー、日本の2か所の太陽光発電プラント向けにパネル50.6MWを供給

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

インリー・ソーラー、日本の2か所の太陽光発電プラント向けにパネル50.6MWを供給

このエントリーをはてなブックマークに追加
インリー・ソーラーとエクセリオが契約
中国インリー・グリーンエナジー・ホールディング社(Yingli Green Energy Holding Company Ltd.、インリー・ソーラー)は2月21日、子会社のインリー・グリーンエナジー・スペイン(Yingli Green Energy Spain)がスペインのエクセリオ(X-ELIO)と、50.6MWの太陽光パネル供給契約を締結した、と発表した。

インリー・ソーラー
契約は、エクセリオが単独で経営する、2つの日本向け太陽光発電プラント用である。

2つの太陽光発電プロジェクトの発電容量は、16.9MWと33.7MW
1つ目のプロジェクト「Hayato」は、多結晶太陽光パネル「YL320P-35b」を52,650枚以上導入するもので、発電容量は16.9MWである。

年間19,700MWhの発電量を見込んでおり、電力系統への接続を2017年12月に予定している。

2つ目のプロジェクト「S-13」は、多結晶太陽光パネル「YL265P-29b」を127,000枚以上導入するもので、発電容量は33.7MWである。

年間39,400MWhの発電量を見込んでおり、電力系統への接続を2017年10月に予定している。

2つの太陽光発電プロジェクトにより、年間30,100t以上に相当するCO2排出量を削減できる。

プロジェクトの実施場所は、明らかにしていない。

(画像はインリー・ソーラーのHPより)


外部リンク

インリー・ソーラーのニュースリリース
http://ir.yinglisolar.com/

Amazon.co.jp : インリー・ソーラー に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->