自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

金属鉱物資源機構、岩手県での地熱発電事業に対して債務保証

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

金属鉱物資源機構、岩手県での地熱発電事業に対して債務保証

このエントリーをはてなブックマークに追加
融資額の80%を上限に債務保証を行う
平成29年2月27日(月)、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構は、岩手県八幡平市で岩手地熱株式会社が行う地熱発電事業に対して、債務保証を行うと発表した。

金属鉱物資源機構が行う債務保証事業は、地熱発電所の建設資金の融資を地熱資源開発事業者が民間金融機関から受ける場合、金属鉱物資源機構が融資額の80%を上限に、民間金融機関に対して債務保証を行う事業である。

地熱資源開発事業者への資金供給を円滑にすることで地熱発電の拡大を図ることが目的としている。

金属鉱物資源機構
補助金、出資、債務保証を受ける初めての案件
岩手地熱株式会社は、平成24~26年度には、地熱資源量調査の補助金、平成27~28年度には、探査に対する出資を受けて地熱資源開発を行ってきたという。そして今回、シングルフラッシュ方式の地熱発電所の建設を決定したとしている。

地熱発電所の建設で岩手地熱株式会社が、株式会社みずほ銀行、株式会社東北銀行、株式会社岩手銀行から建設資金の一部を調達することから、金属鉱物資源機構が借入の80%相当額を債務保証するという。

尚、補助金、出資、債務保証の支援措置を受けるのは、初めての案件であるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

経済産業省 ニュースリリース
http://www.meti.go.jp/


Amazon.co.jp : 金属鉱物資源機構 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->