自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

シェルとトヨタ、米国カリフォルニア州での水素ステーション網拡充に向け協力

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

シェルとトヨタ、米国カリフォルニア州での水素ステーション網拡充に向け協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
低炭素燃料・技術の更なる普及に向けた米国カリフォルニア州の取り組みの重要な一歩
2017年02月21日、シェルとトヨタは、燃料電池自動車(以下、FCV)の普及に向け、米国カリフォルニア州における水素ステーション網の拡充で協力すると発表した。

シェルは、既存ガソリンスタンド7か所への水素充填設備の導入を進めていくが、米国カリフォルニア州(以下、同州)のカリフォルニアエネルギー委員会(California Energy Commission)より、合計16,362,500米ドルの補助金が同事業に交付される見込みだ。

トヨタは、当該水素充填設備の運営に対する、資金支援の協力を行う。
トヨタ
米国における水素ステーション網拡充に向けた取り組みに支援
トヨタは、既に米国における水素ステーション網拡充に向けた取り組みを支援しており、同州では2014年に、ファーストエレメント・フューエル(FirstElement Fuel)社と、19基のステーション運営を資金的に支援することで合意している。

また2016年には、エア・リキード(Air Liquide)社と、ニューヨーク、ニュージャージー、マサチューセッツ、コネチカット、ロードアイランドの5州における計12基のステーション運営で協力することを合意・公表した。

なお、シェルは、輸送用機器の燃料としての水素利用を促進すべく、様々な取り組みに参画し、同州ロサンゼルスでは、2基の水素ステーションを運営している。

(画像はトヨタ公式ホームページより)


外部リンク

トヨタ ニュース
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/15120150


Amazon.co.jp : トヨタ に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->