重要となるメンテナンス
東京都は、東京都環境公社とともに、「住宅用太陽光発電メンテナンスセミナー」を開催することを発表した。
昨今、都内において住宅への太陽光発電システムの導入が拡大してきているが、故障による発電量低下や事故を防ぐメンテナンスの重要性について所有者が認知していない状況だ。
そこで、今回、住宅用太陽光発電システムのメンテナンス方法や手軽にできる光熱費の削減などについて、事例を交えて紹介するセミナーを開催し、太陽光発電システムを安全で効率的に活用することを目指すものである。
日時は、2017年3月12日の10時から、場所は武蔵野公会堂で、定員は50名、参加費は無料となっている。
講演やQ&Aで分かりやすく説明
プログラムは、まず、特定非営利活動法人 太陽光発電所ネットワークによる、「太陽光発電はメンテナンスフリーじゃない」の講演と「太陽光発電オーナーのための電力自由化Q&A」が行われる。
次に、東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)派遣講師であるエコアドバイザーによる、「手軽にできるお家の光熱水費削減」の講演となっている。
申し込みは、太陽エネルギーの利用拡大に向けた情報発信のため、クール・ネット東京が東京都と連携して運営している「TOKYO太陽エネルギーポータルサイト」から可能。
(画像は東京都より)

東京都
http://www.metro.tokyo.jp/