自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

丸紅新電力と日本気象協会、「電力需要予測システム」の実証試験を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

丸紅新電力と日本気象協会、「電力需要予測システム」の実証試験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
新電力需要予測システムの実証試験を2月1日より開始
丸紅新電力株式会社と一般財団法人日本気象協会は1月25日 、新電力需要予測システムの実証試験を2月1日より開始する、と発表した。

丸紅新電力
7日間先までの電力需要を予測
電力需要は、日々の気象条件や地域の気候条件に依存し、需要傾向が大きく変化する。この傾向の変化や相違を正確に把握し、電力の需要構造を十分理解することで、電力需要を精度よく予測することができる。

丸紅新電力の需給調整ノウハウと、日本気象協会の気象予測技術とを組み合わせて、電力需要予測システムを構築した。

電力需要予測システムは、過去の需要電力量の実績や気象データ等を使用し、30分ごとの7日間先までの需要、各地域の電力会社エリアごとの電力需要量などを予測する。

当日の実績データを反映した補正を自動で行い、電力需要の急な変化にも対応し精度を向上させている。

丸紅新電力と日本気象協会は、電力需要予測システムの実証試験を行い、運用結果をフィードバックさせることによりシステムを発展させ、より高い精度の予測を目指す。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

丸紅新電力株式会社のプレスリリース
https://denki.marubeni.co.jp/news/20170125/170125_press.pdf

Amazon.co.jp : 丸紅新電力 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->