自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

NITE、タイの試験規格に基づく大型パワーコンディショナの国内試験所認定業務を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

NITE、タイの試験規格に基づく大型パワーコンディショナの国内試験所認定業務を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
国内の試験結果でタイの認証書を取得
独立行政法人製品評価技術基盤機構(以下、NITE)は、メガソーラーなどに必要な大型パワーコンディショナについて、タイの試験規格に基づく新たな国内試験所認定業務を開始したことを発表した。

NITE
近年東南アジアで、メガソーラーなど再生可能エネルギーの導入が進んでおり、それに伴い、大型パワーコンディショナの市場が拡大することが見込まれている。特に、タイは、政府主導のもと、太陽光発電については、2021 年までに 3,000メガワットまでの増加を目標とするなど、大型パワーコンディショナの大きな市場として期待されている。

これに対し、これまで、国内には、タイの試験規格に基づく試験所を認定する仕組みがなかったため、国内の製造業者が大型パワーコンディショナをタイ市場に輸出しようとする場合には、海外の試験所に行くなど、多大な手間とコストを要していた。

そこで、NITEは、タイの試験規格に基づき試験を行う日本国内の試験所を認定する新たな試験所認定業務について、2016年9月29日から開始している。NITEから認定を受けた国内試験所が実施した大型パワーコンディショナの試験結果は、試験所認定に関する国際相互承認により、タイの認証機関において受け入れられることとなっている。

タイ市場への進出が促進
タイで大型パワーコンディショナのビジネスを展開するためには、タイの認証機関から認証を取得することが義務付けられている。

今回の試験所認定業務の開始により、日本企業は、国内の試験所で実施した大型パワーコンディショナの試験結果を活用して、タイの認証機関で認証が取得できることとなることから、日本からタイの大型パワーコンディショナ市場への進出促進が期待される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

独立行政法人製品評価技術基盤機構
http://www.nite.go.jp/
Amazon.co.jp : NITE に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->