自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

ローカルワークス、太陽光発電メーカーに関する満足度調査結果を公表

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ローカルワークス、太陽光発電メーカーに関する満足度調査結果を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
5年以内に太陽光発電を導入した人に満足度調査を実施
住宅リフォームや太陽光パネルの設置工事などを依頼できるプラットフォーム『リフォマ』を運営する株式会社ローカルワークスは1月19日、5年以内に太陽光発電を導入した950人に対し、太陽光発電メーカーに関する満足度調査を行った結果を公表した。

太陽光発電メーカー
調査は、この1月初旬にインターネットリサーチにより行ったもので、回答者の居住エリアは、関東地方が34%、近畿地方が17%、東海エリアが13%、北海道・東北エリアが12%、九州・沖縄エリアが10%、中国・四国地方が9%、北陸・北信越エリアが5%となっている。

発電効率が良いとされる国産メーカーが満足度上位に
主な調査結果として、メーカー別満足度では、東芝が1位を獲得するとともに、2位に京セラ、3位にパナソニック、4位にシャープ、5位に三菱電機と続いた。

このことから同社は、発電効率が良いとされる国産メーカーが満足度上位にランクインする結果となったとしている。

また海外メーカーの太陽光パネルは、価格が安く、国産メーカーのパネルと比べて初期導入費用を抑えられるものの、発電効率は劣るとされている。

このため、大きな屋根に大容量の太陽光パネルを載せることが可能であればメリットが大きいと予想するが、国内一般住宅の屋根に大容量パネルを載せられるケースがさほどないことから、パネル価格よりも、発電効率の高い国産メーカーパネルの満足度が高い結果となったとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ローカルワークス プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/

太陽光発電の満足度調査詳細
http://lp.reform-market.com/ranking/pv/

 

Amazon.co.jp : 太陽光発電メーカー に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->