自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

NEDO、分散型エネルギー資源(DER)を統合して提供価値を最大化する技術に係る動向調査を公募

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

NEDO、分散型エネルギー資源(DER)を統合して提供価値を最大化する技術に係る動向調査を公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
地域や様々なステークホルダーに対する価値を提供する技術について調査
平成29年6月16日、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、「スマートコミュニティの普及に資する分散型エネルギー資源(DER)を統合して提供価値を最大化する技術に係る動向調査」の実施者を公募すると発表した。

同事業では、NEDOが取り組んできた電動乗用車、PV、空調、蓄電池、給湯器などに加え、DERを効果的に統合し、ユーザー、地域、様々なステークホルダーに対する価値(アンシラリー、インバランス回避、停電対策等)を提供する技術について調査をとしている。

NEDO
公募期間は平成29年6月16日~平成29年6月30日
公募期間は、平成29年6月16日~平成29年6月30日、事業期間は、NEDOが指定する日から平成29年12月28日までとなっている。

問い合わせ先は、NEDO・スマートコミュニティ部(担当者:道久、小野、黒澤)、TEL:044-520-5274、E-MAIL:smartcommunity@ml.nedo.go.jpである。

又、説明会も開催されることになっており、日時は平成29年6月20日(火)の10時30分~11時30分、場所は、「神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー21階 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 2105会議室」となっている。

(画像は、NEDOホームページより)


外部リンク

NEDO 公募・調達
http://www.nedo.go.jp/koubo/AT522_100078.html


Amazon.co.jp : NEDO に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->