自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

中部電力など4社、豊田市で「バーチャルパワープラントプロジェクト」を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

中部電力など4社、豊田市で「バーチャルパワープラントプロジェクト」を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
家庭や企業の需要をマネジメントし、再生可能エネルギーの地産地消の実現性を検証
2017年6月1日、中部電力株式会社、株式会社デンソー、トヨタ自動車株式会社、および株式会社トヨタタービンアンドシステムの4社は、環境モデル都市である豊田市とともに、再生可能エネルギーで発電した電力の供給に合わせて家庭や企業の需要等を制御し、様々な需要家のエネルギーリソースをあたかもひとつの発電所のように機能させる「バーチャルパワープラント」を構築するプロジェクト(以下、同プロジェクト)を開始したと発表した。

豊田市は、2030年までに1990年比でCO2を30%削減するアクションプランを掲げ、地域の低炭素化に向けた取り組みを進めており、豊田市の再生可能エネルギーの地産地消に取り組んでいる。
中部電力
バーチャルパワープラントプロジェクトの概要
同プロジェクトは、豊田市内の家庭や企業が保有するプラグインハイブリッド車(PHV)、ヒートポンプ給湯機、蓄電池などをICT(情報通信技術)で連携させ、PHVの充電時間や蓄電池の充放電を制御し、風力・太陽光・バイオマスなどによる電力供給に合わせて需要等を調整する。

さらに、「バーチャルパワープラント」で作り出された電力を一般送配電事業者に提供し、電力系統を安定化させる新事業について検討する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

中部電力 プレスリリース
http://www.chuden.co.jp/


Amazon.co.jp : 中部電力 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->