自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

TMEIC、1500V系パワーコンディショナとパッケージソリューションを発表

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

TMEIC、1500V系パワーコンディショナとパッケージソリューションを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
変換効率と安全性が向上しコンパクト化
東芝三菱電機産業システム株式会社は、大容量太陽光発電システム向けに、1500V系屋内型パワーコンディショナ「SOLAR WARE 2220/2550」を開発し、海外市場向けに販売を開始したことを発表した。

TMEIC
「SOLAR WARE 2220/2550」の特徴としては、まず、世界最高レベルのコンパクト性が挙げられる。同社の従来の最大容量機種と比較して、7.6%体積を削減し、1平方メートルあたり1.4MVAを実現している。

また、周囲温度50度までは、PCSの出力容量を下げた運転モードに切り替わってしまうディレーティングにならずに運転される。

さらに、同社独自の直流入力回路方式によって安全性が向上しているとともに、夜間無効電力補償機能によって系統安定化が実現している。

昇圧トランスとスイッチギアを含めたパッケージも
大規模太陽光発電システム用パワーコンディショナは、太陽光パネルが発電した直流を、電力系統に連系できるように交流に変換する装置。TMEICのパワーコンディショナは高い変換効率と高い信頼性が特徴で、国内での納入実績は300万キロワット以上という実績がある。

海外では、これまで「SOLAR WARE 2500」や「SOLAR WARE 2700」など、1500V系のパワーコンディショナが供給されていたが、今回そのラインナップが拡充されることとなる。

また、TMEICは、この「SOLAR WARE 2220/2550」と、昇圧トランスおよびスイッチギアをコンテナに格納したパッケージソリューション「SOLAR WARETM STATION 5.1MW」を、2017年5月31日からドイツのミュンヘンで開催される「Intersolar Europe 2017」に実機展示することも発表した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東芝三菱電機産業システム株式会社
https://www.tmeic.co.jp/
Amazon.co.jp : TMEIC に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->