自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

住友電工、米国大手電力会社との大規模蓄電システム実証実施契約を締結

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

住友電工、米国大手電力会社との大規模蓄電システム実証実施契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
米国大手電力会社と大規模蓄電システム実証実施契約締結
住友電気工業株式会社は5月25日、同社グループが米国大手電力会社のSan Diego Gas and Electric(SDG&E)社との間で、レドックスフロー電池として米国で最大規模となる蓄電システムに関する実証実施契約を締結したと発表した。

これは同社がNEDOの委託を受け、カリフォルニア州サンディエゴで行うもの。

レドックスフロー電池
米国カリフォルニア州は、高い再生可能エネルギー導入目標(2020年に33%)を掲げるが、太陽光発電の増加による朝夕の急激な需要変動や電力品質劣化の問題が顕在化しつつある。

レドックスフロー電池は諸問題解決の有力手段として期待
このため、同州は州法AB2514で大規模な系統用蓄電池導入目標を電力会社に課して、その導入を積極的に進めようとしており、レドックスフロー電池はこの諸問題解決の有力な手段として期待されている。

この実証事業では、SDG&E社変電所内に同社製レドックスフロー電池(2MWx4時間)を設置し、その普及に向けて送電・配電併用運転による経済価値向上について検討することを目的とする。2016年秋より配電網において実証運転を開始し、多用途利用による経済性の検証を行う。

その後、送電網へ接続してアンシラリーサービス※ 等の提供により、更なる経済価値向上と信頼性を実証することを目指すという。
※ アンシラリーサービス
周波数や電圧の制御及び、緊急用の予備電力確保といった電力サービス


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

住友電気工業株式会社 プレスリリース
http://www.sei.co.jp/company/press/2016/05/prs043.html


Amazon.co.jp : レドックスフロー電池 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->