自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

デルタ電子が蓄電・エネルギーマネジメント製品出展

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

デルタ電子が蓄電・エネルギーマネジメント製品出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
「TECHNO-FRONTIER 2016」に今年も出展
4月15日、デルタ電子株式会社は4月20日より幕張メッセで開催される「TECHNO-FRONTIER 2016」に今年も出展すると発表した。

デルタ電子
高性能・高効率機器とソリューションを一堂に展示
今年の「TECHNO-FRONTIER 2016」では、同社の高性能・高効率エネルギー・マネジメント機器とソリューションを一堂に展示する。4月からの電力自由化をサポートする製品となっているとのこと。

出展ブースでは「蓄電・エネルギーマネジメント」「産業自動化ソリューション」「熱対策ソリューション」の3種類に分かれたコーナーが設けられる。

展示は4月22日金曜日まで
「蓄電・エネルギーマネジメント」コーナーでは、リチウムイオン電池、モジュール、太陽光発電システムと連携する定置型蓄電装置を提案。マーケター、ブローカー、地方公共団体、非営利団体などのビジネスに活用できる。

「産業自動化ソリューション」コーナーでは、コンパクトサイズのM300汎用インバータ、ACサーボ等に加え、日本市場向け新製品を含めた産業自動化ソリューションをすべて紹介する。

「熱対策ソリューション」コーナーでは、新たに開発した電子整流ファン(ECファン)である「GTシリーズ」を展示する。

「GTシリーズ」は、ブラシレス直流モータ技術を駆使し開発されており、主に産業機器向け用途に適した高効率省エネルギーファンだ。MODBUS RS485通信インターフェースを標準装備。ファンの制御を効率化させている。

展示は4月22日金曜日まで。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

デルタ電子株式会社プレスリリース
http://www.dej.co.jp/news/

TECHNO-FRONTIER 2016
http://www.jma.or.jp/tf/ja/

Amazon.co.jp : デルタ電子 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->