自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

BPC、タイから年125万トンの木質ペレットを日本へ供給すると発表

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

BPC、タイから年125万トンの木質ペレットを日本へ供給すると発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
3年以内に年125万トンの木質ペレットをタイから日本へ供給
BPC株式会社は4月4日、タイのサイアムスチール(Siam Steel International PLC, )の子会社であるSIB社(Siam Inter Biomass Ltd.)と、バイオマス事業での共同展開をすると発表した。

木質ペレット燃料
このプロジェクトでは当初、3年以内に年間125万トンの木質ペレットをタイから日本へ供給することとしており、既に業務提携契約と機械設備売買契約書の締結済みという。

年間15万トンの木質ペレット燃料生産工場建設を予定
BPCは、タイの燃料工場で生産した木質ペレットを国内中部地区の大型ストックヤードへ搬送・貯蔵し、その後は同社のクライアントとなるバイオマス発電事業主や、石炭火力発電所の混焼用燃料として大手各社へ販売する計画としている。

なお同社は、バイオマス火力発電事業のコンサルタントおよび関連する燃料の生産・輸入・販売を行っていて、平成27年3月には木質バイオマスの安定供給基盤強化を目的とした「BPCバイオマスプロジェクト」をスタートさせている。

そしてプロジェクトの一環とし、8月には現在日本最大規模を誇る年間15万トン生産可能な木質ペレット燃料生産工場の建設を福島県で開始、完成は平成28年夏頃を見込む。さらに同年12月には、中部地区での大型ストックヤード計画も発表している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

BPC株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000018568.html

 
Amazon.co.jp : 木質ペレット燃料 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->