自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

住友三井オートサービス、被災地域の住民の足として超小型EVを寄贈

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

住友三井オートサービス、被災地域の住民の足として超小型EVを寄贈

このエントリーをはてなブックマークに追加
石巻仮設大橋団地にて車両贈呈式を開催
自動車等のリース事業を展開する住友三井オートサービス株式会社は、宮城県石巻仮設大橋団地にて行われた車両贈呈式において、同社の一人乗り用の超小型EV「コムス」を、日本カーシェアリング協会を通じて寄贈したと発表した。

超小型EV「コムス」
「被災地カーシェアリングプロジェクト」の取り組みに賛同
住友三井オートサービスでは、これまでも東日本大震災の被災地ボランティアなどの活動を行ってきたが、日本カーシェアリング協会が取り組む「被災地カーシェアリングプロジェクト」に賛同。

生活の足として利用できる車を必要としている被災地域の住民に、超小型EV「コムス」を活用して貰い、コミュニティーの活性化と、外出もままならない住民に外出を促すことを目的として寄贈している。

なお同車両は、住友三井オートサービスが社会に優しいCo2を排出しない車両をアピールするデモカーとして、イベント展示やリース検討用試乗車に利用していたもので、コンパクトで小回りが利くことから、石巻仮設大橋団地の住民が、買い物や通院など生活の足としても活用する予定である。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

住友三井オートサービス株式会社 ニュースリリース
http://www.smauto.co.jp/news/20160328PM1400.pdf

住友三井オートサービス株式会社
http://www.smauto.co.jp/


Amazon.co.jp : 超小型EV「コムス」 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->