自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

ソーラーフロンティア、薄型・軽量太陽光パネル使用カーポートを国富町役場で竣工

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ソーラーフロンティア、薄型・軽量太陽光パネル使用カーポートを国富町役場で竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
薄型・軽量ソーラーパネル使用の屋根一体型カーポート
ソーラーフロンティア株式会社は3月22日、宮崎県東諸県郡国富町の役場駐車場に、同社の薄型・軽量ソーラーパネルを使用した屋根一体型カーポートが設置され、竣工式を同日に行ったと発表した。

なお竣工式は、同町の河野利美町長と同社代理店の小北晴夫販売統括のほか、多くの関係者やメディアが同席して行われた。こうした発電設備を官公庁施設に設置するのは、全国で初めてという。

ソーラーフロンティア
今回設置したカーポートは、同社販売代理店の植松商事株式会社の開発による「SOLA+ CARPORT(ソラタスカーポート)」で、同社製パネルの薄型・軽量などの特徴を活かし、屋根一体型のスタイリッシュなデザインとなっている。

また、耐雨・耐雪性が優れるとともに、優れた止水構造を有していて、設置も短時間で可能となっている。

町内の電力自給率、太陽光発電由来の電力で100%を超える
カーポートには、同社製ソーラーパネル120枚(12kW)を使用し、年間発電量は約15,000kWhを見込んでいて、発電した電力は国富町役場で使用する。なお屋根は、普通自動車4台分と障がい者用駐車スペース2台分をカバーする。

また今回設置したカーポートは、併設する蓄電池12kW相当と併せて活用することで、昼間に発電した電力を蓄電池に蓄えて夜間に使用することが可能で、国富町における電力の自給率の向上に寄与する。

なお国富町には、同社が誇る世界最大級の国富工場が立地している。同町は「太陽光発電の町」をスローガンに掲げて太陽光発電の普及に取り組んでいて、町内の電力自給率は太陽光発電由来の電力により100%を超えている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ソーラーフロンティア株式会社
http://www.solar-frontier.com/jpn/news/2016/C053774.html

 
Amazon.co.jp : ソーラーフロンティア に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->