自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

電力小売りの全面自由化で、電力会社切り替え検討者は約45%

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

電力小売りの全面自由化で、電力会社切り替え検討者は約45%

このエントリーをはてなブックマークに追加
電力小売りの全面自由化で認知率や検討意向など調査
株式会社クロス・マーケティングは3月15日、全国47都道府県に在住する18歳~69歳の世帯主およびその配偶者を対象に、「電力小売りの全面自由化に関する調査」を行った結果を公表した。

電力小売り全面自由化
この調査は、4月からの電力小売り全面自由化を控え、全面自由化の認知率や検討意向、切り替えの重視点について把握し、実態を明らかにすることを目的に実施したという。

また調査は、同社がインターネットリサーチにより2016年2月17日と28日の2日間行い、人口構成比からスクリーニング回収した5,000サンプルをまとめたもの。

電力小売り自由化調査、電力会社切り替え検討者は約45%
この結果、電力会社切り替えの検討意向では、「検討したい」と「やや検討したい」が45.1%、「検討したくない」と「あまり検討したくない」が14.9%となり、検討意向ありの割合の方が多かった。

また、検討意向なしの理由では、「手続きが面倒だと思う」(41.6%)が最も高い結果だったという。

電力会社切り替え選択の重視点では、「料金の安さ」(75.8%)が他の項目と比べて圧倒的に多く、「料金メニューのわかりやすさ」(47.0%)、「簡便な手続きで契約できる」(32.2%)などが続いた。

電力会社を切り替えようと思う減額割合については、全体でみると「10%低下」(41.2%)で最多だった。さらに、自由化の検討意向で「検討したくない」「わからない」と回答した人も、「20%低下」の減額になると半数弱(44.3~47.6%)が切り替えると回答していた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社クロス・マーケティング プレスリリース
http://www.cross-m.co.jp/news/20160315.html

 
Amazon.co.jp : 電力小売り全面自由化 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->