自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

Honda、新型燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」を発売

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

Honda、新型燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界トップクラスの一充填走行距離約750kmを実現
本田技研工業株式会社(Honda)は3月10日、新型の燃料電池自動車(FCV)「CLARITY FUEL CELL」を同日に発売したと発表した。

同車の主な特徴は、セダンタイプのFCVとしては世界初となる5人乗り仕様で、一回の充填での走行距離がゼロエミッションビークルでは世界トップクラスとなる約750kmを達成していることである。

燃料電池自動車
5人乗りは、燃料電池パワートレインを小型化してボンネット内に搭載することで実現した。

また一充填走行距離は、70MPaの高圧水素貯蔵タンクを搭載し、パワートレインの高効率化や走行エネルギーの低減により、従来比で約30%延長できたもの。なお一回当りの水素充填時間は約3分で、ガソリン車と同様の使い勝手を実現している。

外部給電器と組み合わせ、一般家庭7日分の電力を供給
このほか、同日発売の可搬型外部給電器「Power Exporter 9000」との組み合わせにより、一般家庭の約7日分の電力を供給することができる。

なお同車には、力強さと流麗さを兼ね備えたエクステリアデザインを採用するとともに、全3色のボディーカラーを用意した。この車両サイズは、全長4,915mm/全幅1,875mm/全高1,480mmで、車両重量は1,890kgとなる。

このメーカー希望小売価格は、7,660,000円(消費税込み)となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

本田技研工業株式会社 ニュースリリース
http://www.honda.co.jp/news/2016/4160310.html?from=copy

 
Amazon.co.jp : 燃料電池自動車 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->