高い耐久性と安全性
住友電気工業株式会社は、同社が開発した大規模蓄電システム「レドックスフロー電池」が、日本経済新聞社が主催する「2015年日経優秀製品・サービス賞」で「最優秀賞 日経産業新聞賞」を受賞したことを発表した。
同社のレドックスフロー電池は、充放電を行う入出力部と金属イオン電解液を蓄えるタンクから構成される蓄電池であり、バナジウム等のイオンの酸化還元反応を利用して充放電を行うもので、高い耐久性と安全性が特徴。
また、不規則で変動の激しい充放電運転に適していて、貯蔵電力量の正確な監視・制御が可能なことから、夜間の余剰電力を活用したり、太陽光や風力などの再生可能エネルギーを有効活用したりするのに適した蓄電池であることが評価され、今回の受賞となった。
開発された新製品や新サービスを審査
「日経優秀製品・サービス賞」は、毎年、日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJ、日経ヴェリタス、日経電子版、NIKKEI ASIAN REVIEW(NAR)の各メディアに掲載された約2万点の中から、特に優れた新製品や新サービスを表彰するもの。
審査では、技術開発性・価格対効果性・業績寄与度・成長性・独自性・産業・社会へのインパクトという6項目において、総合的に評価が行われる。
(画像はプレスリリースより)

住友電気工業株式会社 プレスリリース
http://www.sei.co.jp