自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月09日(金)
 自然エネルギーニュース・コラム

郵船商事、上海市の物流センターに太陽光発電システムを設置

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

郵船商事、上海市の物流センターに太陽光発電システムを設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
施設運営に利用し残りは売電
郵船商事株式会社は、中国の上海市外高橋自由貿易区内にある、日本郵船グループの多目的完成車物流センター屋上に、太陽光発電システムを建設したことを発表した。

郵船商事
これは、日本郵船グループが中国に建設した初めての太陽光発電設備となり、上海市で設立した碧暁能源科技(上海)有限公司(Bixiao Energy Science and Technology (Shanghai) Company Limited)が運営と管理を行う。

発電規模は1.3メガワット、年間発電量は約128万キロワットアワーを見込んでおり、既に10月より発電を開始している。

発電された電力は、この物流センターの運営に使用され、余剰分は地元の電力会社に売電されることとなっている。

グリーンエネルギー導入促進で環境保護
郵船商事では、環境との共生を図るため、「安心」で「安全」な再生可能エネルギーの創出にも力を入れており、日本郵船グループの建物や遊休地を利用して、国内外で売電事業を行っている。

日本では、既に、東京の大井埠頭を始めとして、北海道や九州など8ヵ所で太陽光発電システムを導入しており、海外では、アメリカのニュージャージー州に次いで、今回の中国上海市が2例目。

設備全体で、年間、一般世帯約2600軒分の消費電力量を創成し、約4700トンのCO2削減に寄与している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

郵船商事株式会社 ニュースリリース
https://www.nyk-trading.com

郵船商事株式会社 グリーンエネルギー事業
https://www.nyk-trading.com/business/green_energy.html
Amazon.co.jp : 郵船商事 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->