自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月09日(金)
 自然エネルギーニュース・コラム

東京センチュリーリース、水上太陽光発電事業を展開するシエル・テールの株式を取得

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

東京センチュリーリース、水上太陽光発電事業を展開するシエル・テールの株式を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
水上架台を供給
東京センチュリーリース株式会社は、水上太陽光発電の世界的パイオニアであるシエル・テール・インターナショナルから、普通株式の15%を取得したことを発表した。

東京センチュリーリース
同社は、京セラ株式会社と共同で設立した京セラTLCソーラー合同会社において、2014年8月よりシエル・テールの水上架台(水上に太陽電池モジュールを設置するための浮体構造物であるフロート)を導入し、水上太陽光発電事業への取り組みを開始している。

シエル・テールが開発して特許を持つフロートは、日本国内だけでなく、世界各国において豊富な稼働実績があり、今後京セラTLCソーラーが太陽光発電事業をグローバルに展開していくにあたり、この株式取得を通じて、パートナーシップの強化を図りたい意向だ。

陸上から水上太陽光発電へ
現在、電力自由化による太陽光発電の導入が推進され、メガソーラーに適する場所が減少し、陸上太陽光発電事業の展開が頭打ちとなっている状況である。

それに対し、水上太陽光発電事業に関しては、日本の特徴として、農業用ため池や河川増水時の調整池など、全国に多数の池があるため、今後も成長が見込まれている分野だ。

京セラTLCソーラーでも、これまでに兵庫県加東市の西平池、東平池、兵庫県加西市の逆池の3か所において、合計約 5.2メガワットの水上設置型の発電所を稼働させ、さらには、千葉県山倉ダムに約 13.7メガワットのメガソーラー発電所の開発も進めており、ますますの展開が期待されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京センチュリーリース株式会社 お知らせ
http://navigator.eir-parts.net
Amazon.co.jp : 東京センチュリーリース に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->