自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

三菱電機、福島県の「ユーラス福島川内ソーラーパーク」に太陽電池を納入

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

三菱電機、福島県の「ユーラス福島川内ソーラーパーク」に太陽電池を納入

このエントリーをはてなブックマークに追加
高効率で長期出力も保証
三菱電機株式会社は、株式会社ユーラスエナジーホールディングスが手がける太陽光発電所「ユーラス福島川内ソーラーパーク」に向けて、5.0メガワットの太陽光電池モジュールを納入したことを発表した。

三菱電機
納入した製品は、シリコン系単結晶太陽電池「PV-MGJ265BBFPHR」で、5.0メガワット分となる18,984枚で、これは、1枚あたりの最大出力が265ワットで、モジュール変換効率が16.1%という高効率なものである。25年間リニア出力保証と、10年間の瑕疵保証が付いており、長期出力が保証されている。

また、太陽電池モジュールに加え、パワーコンディショナーと特別高圧受変電設備も納入している。

風力発電所と連系
福島県双葉郡川内村で開発が進められている「ユーラス福島川内ソーラーパーク」は、9ヘクタールの土地に、太陽光パネルが設置されるもので、総出力は、直流で5.0メガワット、交流で4.0メガワット、となっている。

発電した電力は、同じくユーラスエナジーが手がける「ユーラス滝根小白井たきねおじろいウインドファーム」の変電所に接続し、既設の送電線を活用して、新福島変電所へ送電する計画だ。

ユーラスエナジーグループでは、福島県で既に風力発電1件と、太陽光発電は「ユーラス福島川内ソーラーパーク」を合わせて3件を操業している。ユーラスエナジーグループは、福島県を重要地域の一つとして、今後も積極的に再生可能エネルギーの導入を推進していく意向を示している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三菱電機株式会社
http://www.mitsubishielectric.co.jp
Amazon.co.jp : 三菱電機 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->