自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

Looop、GE社製パワーコンディショナ“LV5”を日本に初導入

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

Looop、GE社製パワーコンディショナ“LV5”を日本に初導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
GE社製パワーコンディショナを日本初導入
株式会社Looopは7月19日、GEジャパン株式会社のパワーコンディショナ(パワコン)”LV5”を、茨城県内の自社所有太陽光発電所に導入することを決めたと発表した。

“LV5”に用いられた、パワコンへの入力電圧を直流1,500Vまで許容可能とする1,500V技術の実用は、国内の太陽光発電所では初めてとのこと。

Looop
最近の太陽光発電での技術進展は著しいものがあり、世界の太陽光プロジェクトの多くが、今後は1,500V技術に基づき設計されていくものと予想されている。

太陽光発電設備の初期・ランニングコスト低減が可能に
入力電圧を600V~1,000Vまでとしていたこれまでのパワコンと比べ、入力電圧を1,500Vまで上げたパワコンを用いることにより、1系列に接続可能な太陽光発電モジュール数を増やせるとともに、接続箱やケーブル等の部材数を減らすことができるという。

このため、太陽光発電設備の初期およびランニングコストの低減が可能と見込まれることから、同社は他社に先駆け、1,500V技術を自社発電所に導入・運用することで、コスト削減の可能性や安定運用に向けての信頼性を検証していくとのこと。

また同社は、固定価格買取制度に依存しない太陽光発電所の実現を目指し、今後もよりコストパフォーマンスが高く、かつ高効率、安定運用を可能とする発電所を、顧客に提案し続けるとしている。


外部リンク

株式会社Looop プレスリリース
https://looop.co.jp/info/2016/20160719

 

Amazon.co.jp : Looop に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->