自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

千葉商科大、ネット・ゼロ・エネルギー・キャンパス目指し 「打ち水で涼しく大作戦」

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

千葉商科大、ネット・ゼロ・エネルギー・キャンパス目指し 「打ち水で涼しく大作戦」

このエントリーをはてなブックマークに追加
節電週間アクション「打ち水で涼しく大作戦」を実施
千葉商科大学は6月29日、「省エネ・創エネプロジェクト」の一環として、この7月4日(月)~7月8日(金)・7月10日(日)に節電週間アクション「打ち水で涼しく大作戦」を実施すると発表した。

エコキャンパス
同大では、千葉県野田市上三ケ尾にて「千葉商科大学メガソーラー野田発電所」(2.45MW出力)を2014年4月から稼働、太陽光発電での売電事業を行っていて、2014年度の発電量実績は336万kWhだった。

ネット・ゼロ・エネルギー・キャンパス化を検討・実現へ
そしてこの発電量は、同年度学内電力消費量の約77%に相当することから、残り23%をキャンパス内の省エネと創エネで賄えるなら、自然エネルギー100%のエコキャンパスを実現できることになる。

そこで、政策情報学部を中心にネット・ゼロ・エネルギー・キャンパス化を検討すべく、同プロジェクトを2015年度に立ち上げるとともに、市川キャンパスを一つの地域として考え、ネット・ゼロ・エネルギー・キャンパスを実現させ、その結果を地域へ広げていくことを長期目標としているという。

今回は、同プロジェクトの一環として7月4日からの1週間を節電週間と定め、全学生の節電意識を高めるため新たなアクションとして、「打ち水で涼しく大作戦」を実施することになったもの。打ち水有無による赤外線画像比較による効果の確認や、学生への節電意識に関するアンケート調査も行うとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

千葉商科大学 プレスリリース
http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/seisaku/news/

  
Amazon.co.jp : エコキャンパス に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->